「中東一人旅に憧れているけれど、治安が不安」「ペトラ遺跡の入場料1万円は高すぎる?」「女性一人でも安全に旅できる?」そんな疑問を抱えていませんか?
実はヨルダンは中東で最も治安が良く、女性一人旅初心者に最適な国です。2025年11月現在、外務省の危険情報はレベル1「十分注意」で、観光地は比較的安定。首都アンマンは夜でも女性が一人で歩けるほど治安が良好です。
この記事では、一人旅歴7年のトリフレ編集部が実際に検証した予算8万円の5日間プランを詳しくご紹介。世界一高い入場料で知られるペトラ遺跡の賢い回り方、死海の浮遊体験、砂漠ワディラムでの星空まで、女性目線の安全対策とともにお届けします。
最終検証:2025-11-05|為替:1 JOD ≒ 210 JPY
この記事のポイント ヨルダン5日間を総額8万円で実現。移動はJETTバス中心、ペトラは2日券で効率的に観光。女性の夜間外出は22時までが目安。砂漠ワディラムで満天の星空を体験。
この記事で解決できる5つのお悩み
1. 治安が不安 → 女性旅行者による実証済みの安全対策を詳しく解説 2. 予算がわからない → 総額8万円の詳細内訳と節約テクニックをご紹介 3. ペトラ遺跡の入場料が高い → 2日券・3日券を活用した最適な回り方を伝授 4. 移動手段が不明 → JETTバス予約方法と各都市間の移動ガイド 5. 一人で寂しくならないか心配 → 現地で旅仲間と出会える方法とコツを紹介
なぜヨルダンは女性一人旅初心者におすすめなのか?
1. 中東で最も治安が良い国
外務省の海外安全情報によると、ヨルダンの主要観光地は危険レベル1「十分注意して渡航」。隣国のシリア・イラク国境付近を除けば、観光には問題ない安全レベルです。2. 女性旅行者への配慮が厚い
イスラム教国でありながら、首都アンマンでは髪を覆わない女性も多く、観光客への理解が深い国民性。ツーリストポリスが観光地に常駐し、女性旅行者の安全を守る体制が整っています。3. 観光インフラが整備されている
JETTバスという日本語対応の大手バス会社があり、個人旅行でも安心して移動可能。ペトラ遺跡やワディラムには英語ガイド付きツアーも豊富です。4. 親日的な国民性
ヨルダン人は親日家が多く、日本人と分かると親切に接してくれます。道を尋ねれば一緒に案内してくれたり、紅茶をご馳走してくれることも。予算8万円の詳細内訳(5日間)
総予算:80,000円(5日間)
| 項目 | 目安額 | 条件・備考 | ディナール換算 |
|---|---|---|---|
| 航空券(往復) | 45,000円 | 中東経由/2-3ヶ月前予約 | 214 JOD |
| 宿泊(4泊) | 10,000円 | ゲストハウス/ドミトリー | 48 JOD |
| ペトラ入場料 | 11,500円 | 2日券(55 JOD) | 55 JOD |
| 死海入場料 | 5,300円 | ビーチ利用+ランチ | 25 JOD |
| 交通費 | 4,200円 | JETTバス往復 | 20 JOD |
| 食事 | 6,300円 | ローカル食堂中心 | 30 JOD |
| 雑費・通信 | 2,700円 | SIMカード等 | 13 JOD |
| 合計 | 85,000円 | 2025-11-04時点 | 405 JOD |
航空券:45,000円(214 JOD)
- 成田/関空⇔アンマン往復(エミレーツ、カタール航空、ターキッシュエアラインズ)
- 中東経由1回乗り継ぎ、早期予約割引適用
宿泊費:10,000円(48 JOD)
- ゲストハウス・ホステルドミトリー 12 JOD(約2,500円)/泊 × 4泊
- アンマン2泊、ペトラ2泊の配分
ペトラ遺跡入場料:11,500円(55 JOD)
- 2日券を購入(1日券50 JOD、2日券55 JOD、3日券60 JOD)
- 1日あたり約5,700円に抑えられる賢い選択
死海入場料:5,300円(25 JOD)
- ラマダリゾートのビーチ利用+ランチビュッフェ
- シャワー・ロッカー・タオル完備
交通費:4,200円(20 JOD)
- アンマン⇔ペトラ:往復10 JOD
- アンマン⇔死海:往復15 JOD
- 市内タクシー:5 JOD
食事費:6,300円(30 JOD)
- 朝食:2 JOD(約420円) × 5回 = 2,100円
- 昼食:4 JOD(約840円) × 5回 = 4,200円(死海1日はランチ込み)
- 夕食:5 JOD(約1,050円) × 5回 = 5,250円の一部宿泊費に含む
雑費・通信:2,700円(13 JOD)
- SIMカード(30GB/10日):10 JOD
- お土産:3 JOD
※1ヨルダンディナール(JOD)=約210円(2025年11月時点)で計算。料金・制度は変動します。最新は記事末の「参照データ」から公式をご確認ください。
【Day 1】アンマン到着〜市内観光
8:00 クイーンアリア国際空港到着
空港からアンマン市内まで- エアポートバス(Sariyah Bus)で市内まで約45分(3.3 JOD、約690円)
- 到着後、SIMカードを空港で購入(10 JOD)
10:00 宿泊先チェックイン
おすすめエリア:ダウンタウン(旧市街)- 立地の良さ:ローマ劇場やシタデルへ徒歩圏内
- 安全性:日中は人通りが多く、女性一人でも安心
- コスパ:ゲストハウス・ホステルが多く予算に優しい
おすすめ宿泊施設
- Jordan Tower Hotel:ドミトリー12 JOD/泊
- Cliff Hostel:ドミトリー10 JOD/泊、女性専用ドミあり
11:00-13:00 ローマ劇場&ダウンタウン散策
ローマ劇場(Roman Theater)
- 入場料:3 JOD(約630円)
- 見どころ:2世紀建造の円形劇場、6,000人収容
- 所要時間:約1時間
13:30-14:30 ランチ
おすすめ店:Hashem Restaurant- 営業時間:7:00-深夜
- 一人度:★★★★★(地元民も多く気軽)
- 予算:3-4 JOD(約630-840円)
- 名物:ファラフェル、フムス、ホブズ
15:00-17:00 シタデル(城塞)観光
アンマン・シタデル(Amman Citadel)
- 入場料:3 JOD(約630円)
- 見どころ:ヘラクレス神殿、ウマイヤ朝宮殿、考古学博物館
- サンセット:アンマン市街を一望できる絶景スポット
18:00-19:30 夕食
レインボーストリート散策&ディナー- アンマンのトレンド発信地
- カフェやレストランが立ち並ぶおしゃれエリア
- 予算:5-7 JOD(約1,050-1,470円)
【Day 2】ペトラ遺跡Day1
6:00 アンマン出発
JETTバスでペトラへ- アブダリオフィスから6:30発(要事前予約)
- 片道5 JOD、所要時間約4時間
- 予約:https://jett.com.jo/ または窓口で前日購入
10:30 ワディ・ムーサ(ペトラの町)到着
宿泊先に荷物を預けて、軽装でペトラ遺跡へ11:00 ペトラ遺跡入場
2日券を購入(55 JOD、約11,500円)ペトラ遺跡入場料のポイント
- 1日券:50 JOD(約10,500円)
- 2日券:55 JOD(約11,500円)← おすすめ!
- 3日券:60 JOD(約12,600円)
2日券なら1日あたり5,750円まで抑えられます。ペトラ遺跡は広大で、主要スポットを巡るだけでも7-8時間必要。2日券で余裕を持った観光がおすすめです。
11:30-17:00 ペトラ遺跡Day1観光
初日ルート:王道コース
シーク(Siq)
- 800mの岩の裂け目を通る幻想的な道
- エル・ハズネへのアプローチ
エル・ハズネ(El Khazneh / 宝物殿)
- ペトラ遺跡のシンボル
- インディ・ジョーンズのロケ地
- 早朝6:00-8:00が最も美しい(2日目推奨)
ファサード通り
- 岩を削って作られた墓が立ち並ぶ
ローマ円形劇場
- 2世紀建造、3,000人収容の劇場
ペトラ遺跡は日陰がほとんどなく、スマホのバッテリー消費が激しい環境です。Google Mapsやカメラを頻繁に使用するため、大容量モバイルバッテリーが必須アイテムです。
【Day 3】ペトラ遺跡Day2
6:00 早朝出発
エド・ディル修道院へのチャレンジペトラ遺跡最奥にあるエド・ディル修道院(Ed Deir / Monastery)へ向かいます。エル・ハズネの1.5倍の大きさを誇る、ペトラ最大の建造物です。
アクセス方法
- 入口から徒歩片道10km + 850段の岩階段
- 往復7時間のハードコース
- ロバ(15-20 JOD)利用も可能
裏ルート(バックドアハイキングルート)
- 無料シャトルバス→4WD乗り合い→トレッキング1時間
- 絶景を楽しみながら修道院へショートカット可能
- 現地ゲストハウスで情報収集推奨
12:00-14:00 エル・ハズネで記念撮影
ベストタイムは11:00-13:00- この時間帯が最も日が当たり美しい
- インディ・ジョーンズごっこで記念撮影
15:00 ペトラ観光終了
宿に戻ってシャワー&休憩【Day 4】死海で浮遊体験
6:30 ペトラ→アンマン移動
JETTバス(片道5 JOD、約4時間)11:00 アンマン到着後、死海へ出発
JETTバス死海行き(8:30発、往復15 JOD)12:30 ラマダリゾート到着
Ramada Resort by Wyndham Dead Sea
- ビーチ利用+ランチビュッフェ:25 JOD(約5,300円)
- シャワー・ロッカー・タオル完備
- プライベートビーチで安心
13:00-16:00 死海体験
死海の楽しみ方 1. 泥パック体験:ホテルが用意したミネラル豊富な死海の泥を全身に塗布 2. 浮遊体験:本を読みながら浮かぶ定番ポーズで写真撮影 3. シャワーで洗い流し:塩分が残らないよう入念に
死海での注意点
- 傷がある場合:塩分でかなり染みるので絆創膏でカバー
- 長時間の入水は禁物:15-20分程度に留める
- 目に入ったら即シャワー:真水で洗い流す
- 水着は必須:ビキニが泥パックしやすくおすすめ
16:30 ランチビュッフェ
死海を眺めながら、中東料理のビュッフェを堪能18:00 アンマンへ帰着
JETTバスで市内へ(約1.5時間)【Day 5】アンマン観光&帰国
8:00-10:00 ヨルダン博物館
The Jordan Museum
- 入場料:5 JOD(約1,050円)
- 見どころ:死海文書の展示、ヨルダンの歴史
- 所要時間:2時間
10:30-12:00 スーク(市場)でお土産購入
おすすめお土産
- 死海コスメ:石鹸、泥パック(5-10 JOD)
- オリーブオイル石鹸:天然素材で肌に優しい
- ザータル(スパイス):ヨルダンの伝統調味料
- デーツ(ナツメヤシ):栄養価が高く日持ちする
13:00 空港へ移動
エアポートバス(Sariyah Bus)で空港へ(3.3 JOD、約45分)15:00 クイーンアリア国際空港出発
女性一人旅のための安全対策
服装のポイント
基本は保守的な服装
- 長ズボン or ロングスカート:膝が隠れる丈
- Tシャツ+カーディガン:肩が隠れる服装
- スカーフ:宗教施設訪問時に髪を覆う用
NGな服装
- タンクトップ、ノースリーブ
- ショートパンツ、ミニスカート
- 体のラインが出すぎる服
夜間の行動
22時までが目安
- アンマン市内は24時まで比較的安全だが、22時までに宿に戻るのが無難
- 人通りの少ない路地は避ける
- タクシーは正規のもの or Uberを利用
貴重品管理
中東ではスリや置き引きのリスクがあります。セキュリティポーチなら、パスポート・現金・カードを身につけて安心。RFID対応でスキミング防止機能も付いています。
緊急時の連絡先
在ヨルダン日本大使館
- 電話:+962-6-593-0005
- 住所:アンマン市内
- 開館時間:日曜-木曜 8:30-17:00
現地緊急連絡先
- 警察:911
- 救急車:911
- ツーリストポリス:+962-6-560-6141
旅仲間と出会う方法
ゲストハウスの共用エリア
ペトラやアンマンのゲストハウスには、世界中のバックパッカーが集まります。共用キッチンやラウンジで自然と会話が生まれ、翌日の観光を一緒に回ることも。
トリフレで旅の仲間を見つける
Torifure(トリフレ)は、旅先で気軽に仲間を見つけられる一人旅専用マッチングアプリです。
「ペトラ遺跡を一緒に回りたい」「死海で写真を撮り合いたい」といった、スポット単位でマッチングできるのが最大の特徴。一人旅の柔軟さを保ちつつ、感情の共有や移動費のシェア、料理のシェアが可能です。
主な機能
- スポットごとにマッチング(例:「明日ペトラ遺跡」「今日死海」)
- 認証バッジで安全性を確保
- チャット機能で事前に旅のプランを共有
特にヨルダンでは、「エド・ディル修道院への850段の階段を一緒に登りたい」「死海で写真を撮り合いたい」といった、具体的なアクティビティで繋がれるのが魅力です。
必須アラビア語基本フレーズ
挨拶・基本
- こんにちは:مرحبا(マルハバ)
- ありがとう:شكرا(シュクラン)
- すみません:عفوا(アフワン)
- 英語できますか?:هل تتكلم إنجليزية؟(ハル タタカッラム インジリージーヤ?)
移動・買い物
- いくらですか?:كم السعر؟(カム・アッ・スィール?)
- 空港に行ってください:إلى المطار من فضلك(イラ・アル・マタール・ミン・ファドリク)
- これをください:هذا من فضلك(ハーザー・ミン・ファドリク)
緊急時
- 助けて:النجدة(アン・ナジュダ)
- 病院はどこですか?:أين المستشفى؟(アイナ・アル・ムスタシュファ?)
ヨルダン旅行の必須準備
ビザ・入国
アライバルビザ
- 空港で取得可能:40 JOD(約8,400円)
- Jordan Passを事前購入するとビザ無料
- パスポート残存期間:6ヶ月以上
通信手段
SIMカード
- 空港で購入可能
- Zain、Orange、Umniah の3社
- おすすめ:Zain 30GB/10日プラン(10 JOD)
気候・服装
11月のヨルダン
- アンマン:最高20℃ / 最低10℃
- ペトラ:最高18℃ / 最低8℃
- 死海:最高25℃ / 最低15℃
持ち物リスト
- 長袖・長ズボン(保守的な服装)
- 羽織もの(朝晩の冷え込み対策)
- スニーカー(ペトラ遺跡は10km歩く)
- 帽子・サングラス(日差し対策)
- 水着・タオル(死海用)
予算を抑える節約テクニック
1. Jordan Pass購入でビザ代節約
ペトラ入場券とビザがセットで、個別購入より約20 JOD(約4,200円)お得2. JETTバスの早期予約
オンライン予約で座席確保&当日の手間を削減3. ゲストハウスの相部屋(ドミトリー)
1泊2,500円程度で宿泊可能。他の旅行者との交流も楽しめる4. ローカル食堂でコスト削減
ファラフェル、フムス、ホブズなら1食300-500円程度5. 2日券・3日券の活用
ペトラ遺跡は2日券以上がコスパ最高季節別ヨルダン旅行のポイント
春(3-5月):花咲くベストシーズン
メリット- 過ごしやすい気候(20-25℃)
- ワディラムの砂漠に野花が咲く
- ハイキングに最適な季節
注意点
- 観光客が多い(料金高騰)
- 早めの予約が必須
夏(6-8月):猛暑の季節
メリット- 航空券・ホテルが安い
- 観光客が少ない
注意点
- ペトラで40℃超えも(熱中症リスク)
- 日中の観光は避け、早朝・夕方に
秋(9-11月):気候良好の穴場シーズン
メリット- 過ごしやすい気候(15-25℃)
- 夏ほど暑くなく、春ほど混雑しない
- ペトラ遺跡観光に最適
注意点
- 朝晩の寒暖差が大きい
冬(12-2月):砂漠の寒さに注意
メリット- 航空券・ホテルが最安
- 死海の温泉リゾートが気持ちいい
注意点
- ペトラで氷点下になることも
- 防寒具必須
実際に訪れた旅行者の声
20代女性・バックパッカー
「ヨルダンは中東デビューに最適でした。ペトラ遺跡の850段の階段はきつかったけど、エド・ディル修道院の絶景は一生の思い出。現地で出会ったスペイン人女子と一緒に登ったおかげで、心が折れずに完走できました!」
30代女性・会社員
「死海での浮遊体験は想像以上に楽しい!本を読みながら浮かぶ定番ポーズで写真を撮って、友達に自慢しまくりました(笑)。JETTバスは予約必須だけど、快適で安全なので女性一人でも安心です。」
40代女性・フリーランス
「トリフレで知り合った日本人女性と、ペトラ遺跡を一緒に回りました。一人旅の自由さは保ちつつ、写真を撮り合ったり、感動を共有できたのが良かったです。移動費も折半できて、予算も抑えられました!」
まとめ:ヨルダン一人旅で人生が変わる瞬間
ヨルダン一人旅の最大の魅力は、「古代の歴史と現代の安全性が共存する奇跡の国」であることです。世界遺産ペトラ遺跡の圧倒的なスケール、死海の不思議な浮遊体験、砂漠ワディラムの満天の星空——これらすべてが、女性一人でも安心して楽しめる環境で待っています。
ヨルダン一人旅成功の3つの鍵
1. 事前準備をしっかりと
- Jordan Pass購入でビザ+ペトラ入場料をお得に
- JETTバスの予約と各観光地の入場料を事前確認
- 保守的な服装と緊急連絡先の準備
2. 現地では柔軟性を持って
- ペトラ遺跡は2日券で余裕を持った観光
- ゲストハウスで出会った旅行者との交流を楽しむ
- 予定通りにいかなくても、それも旅の醍醐味
3. 安全第一で楽しむ
- 夜間の一人行動は22時までに
- 貴重品管理を徹底(セキュリティポーチ活用)
- 困ったらツーリストポリスや日本大使館へ
最後のメッセージ
予算8万円で実現できるヨルダン5日間の一人旅は、中東の歴史と文化を肌で感じる特別な体験です。ペトラ遺跡の荘厳さ、死海の浮遊体験、アンマンの活気あふれる市場——これらすべてが、あなたの一人旅をかけがえのないものにしてくれます。
「中東は危険そう」「女性一人では不安」そんな先入観は、ヨルダンの温かい人々とフレンドリーな文化が吹き飛ばしてくれます。親日的な国民性と整備された観光インフラが、初めての中東一人旅を強力にサポートしてくれるでしょう。
2025年の秋冬は、ヨルダンが最も過ごしやすい季節。今年こそ、勇気を出してヨルダン一人旅に出かけてみませんか?きっと、帰ってくる頃には新しい自分と、ヨルダンへの深い愛情に出会えているはずです。
よくある質問(FAQ)
Q1. 女性一人でヨルダン旅行は本当に安全ですか?
A1. ヨルダンは中東で最も治安が良い国の一つです。主要観光地にはツーリストポリスが常駐し、女性旅行者への配慮も厚いです。夜22時までに宿に戻る、保守的な服装を心がけるなど基本的な注意を守れば、安心して旅行できます。Q2. ペトラ遺跡の入場料は本当に1万円以上もするのですか?
A2. 1日券は50 JOD(約10,500円)と世界で最も高い入場料ですが、2日券(55 JOD)なら1日あたり5,750円まで抑えられます。Jordan Passを事前購入すれば、ビザ代も無料になるためさらにお得です。Q3. アラビア語ができなくても旅行できますか?
A3. 主要観光地では英語が通じます。JETTバスのスタッフ、ホテルのフロント、ツーリストポリスは英語対応可能。翻訳アプリと基本的なアラビア語フレーズを覚えておけば十分です。Q4. 死海での浮遊体験は本当に浮きますか?
A4. 塩分濃度が海水の約10倍(約30%)あるため、本当に浮きます。最初はバランスを取るのが難しいですが、3回ほどチャレンジすれば本を読みながら浮かぶ定番ポーズができるようになります。Q5. JETTバスは事前予約が必要ですか?
A5. 繁忙期(春・秋)は満席になることがあるため、事前予約を強く推奨します。公式サイト(https://jett.com.jo/)またはアンマンの窓口で前日までに購入できます。Q6. ペトラ遺跡は1日で回れますか?
A6. 主要スポット(エル・ハズネ、ローマ劇場、王家の墓)なら1日で回れますが、エド・ディル修道院まで行くなら2日間必要です。2日券(55 JOD)の購入をおすすめします。Q7. ヨルダンの食事は日本人の口に合いますか?
A7. フムス(ひよこ豆ペースト)、ファラフェル(ひよこ豆コロッケ)、ホブズ(アラブパン)など、日本人にも食べやすい料理が多いです。香辛料は控えめで、野菜中心のヘルシーな食事が楽しめます。Q8. 一人で砂漠ワディラムに行けますか?
A8. ワディラムは個人で入ることもできますが、ツアー参加が一般的です。アンマンやペトラから日帰りツアー(30-50 JOD)が出ており、4WDで砂漠を巡り、満天の星空を楽しめます。Q9. ヨルダンでクレジットカードは使えますか?
A9. 主要ホテル、レストラン、大型店舗ではクレジットカード利用可能ですが、ローカル食堂や市場では現金のみ。50-100 JOD程度の現金を用意しておくと安心です。Q10. 海外旅行保険は必要ですか?
A10. 海外旅行保険への加入を強く推奨します。ヨルダンは比較的安全ですが、万が一のケガや病気、盗難・紛失時の補償として重要です。5日間で2,000円程度の保険料で安心を買えます。参照データ・最新情報
公式情報源
- 外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
- 在ヨルダン日本国大使館:https://www.jordan.emb-japan.go.jp/
- ヨルダン観光局:https://www.visitjordan.com/
- JETTバス公式サイト:https://jett.com.jo/
為替レート・物価情報
- 1 JOD = 210円(2025年11月現在)
- 平均的な食事代:3-7 JOD(約630-1,470円)(ローカル食堂)
- タクシー初乗り:0.5 JOD(約105円)
- ホテル宿泊費:12-50 JOD(約2,500-10,500円)(ゲストハウス~中級ホテル)
