【2025年11-12月版】カンボジア・シェムリアップ一人旅完全ガイド|アンコールワット+トンレサップ湖の2泊3日モデルコース

11-12月のベストシーズンに訪れたいカンボジア・シェムリアップ。アンコールワット朝日鑑賞から水上村トンレサップ湖まで、予算6万円で楽しむ2泊3日の一人旅プランを徹底解説。遺跡巡りのコツ、治安、必須アプリ、一人でも入りやすいレストラン情報も完全網羅。

【2025年11-12月版】カンボジア・シェムリアップ一人旅完全ガイド|アンコールワット+トンレサップ湖の2泊3日モデルコース

「一度は見てみたいアンコールワット。でも一人で行って大丈夫?」「予算はどのくらい必要?」「11月・12月って暑すぎない?」そんな疑問を抱えていませんか?

実はカンボジア・シェムリアップは、一人旅初心者にとって最適な東南アジア旅行先の一つです。2025年11-12月は乾季のベストシーズンで、雨が少なく気温も30℃前後と過ごしやすい時期。観光客が多いため一人でも浮かず、遺跡巡りに最適な気候です。

この記事では、一人旅歴7年のトリフレ編集部が実際に検証した予算6万円の2泊3日プランを詳しくご紹介。アンコールワットの朝日鑑賞、神秘的な遺跡群、東南アジア最大の湖トンレサップまで、リアルな体験談とともにお届けします。

最終検証:2025-11-04|為替:1 USD ≒ 150 JPY


この記事で解決できる5つのお悩み

1. 予算がわからない → 総額6万円の詳細内訳と節約テクニックをご紹介 2. 一人でも安全か不安 → 実証済みの安全対策と緊急時の対処法を解説 3. 遺跡はどう回ればいいかわからない → 効率的な2泊3日モデルコースを実証済み 4. 言葉の壁が不安 → 必須英語フレーズとアプリ活用法 5. 一人で寂しくならないか心配 → 現地で旅仲間を作れるコツを伝授

なぜ11-12月がシェムリアップのベストシーズンなのか?

1. 乾季で雨がほとんど降らない

11月から翌年2月までは乾季で、月間降水量が7-52mmと極めて少ない時期。遺跡巡りが中心のシェムリアップ観光には最適です。

2. 気温が過ごしやすい

11-12月の平均気温は31℃前後。3-5月の酷暑期(35-40℃)と比べて、屋外観光も快適に楽しめます。朝晩は20-25℃まで下がるため、薄手の羽織りがあると安心です。

3. 水祭り「ボン・オム・トゥック」が開催

11月の満月前後3日間は、カンボジア最大の祭り「水祭り」が開催。首都プノンペンでは盛大なボートレースが行われ、シェムリアップでもお祝いムードが漂います。

4. トンレサップ湖の水位が高い

雨季の終わりで湖の水位が高く、水上村の景観が最も美しい時期。乾季後半(3-5月)は水位が下がり、水上村の風情が失われます。

予算6万円の詳細内訳(2泊3日)

旅行の予算計画表

総予算:58,500円(2泊3日)

項目 目安額(円) 目安額(USD) 条件・備考
航空券(往復) 30,000円 $200 ベトナム航空/2-3ヶ月前予約
宿泊(2泊) 9,000円 $60 $30/泊・ゲストハウス個室
食事 7,500円 $50 ローカル食堂中心
トゥクトゥク 4,500円 $30 1日チャーター$15×2日
アンコールパス 5,500円 $37 1日券$37
その他体験・雑費 2,000円 $13 トンレサップ湖ツアー等
合計 58,500円 $390 2025-11-03時点

航空券:30,000円($200)

  • 成田/羽田⇔シェムリアップ往復(ベトナム航空、ハノイ経由)
  • 2-3ヶ月前予約で最安値

宿泊費:9,000円($60)

  • ゲストハウス個室 $30(約4,500円)/泊 × 2泊
  • パブストリート徒歩圏内

食事費:7,500円($50)

  • 朝食:$3(約450円) × 3回 = 1,350円
  • 昼食:$5(約750円) × 3回 = 2,250円
  • 夕食:$8(約1,200円) × 2回 = 2,400円
  • カフェ・軽食:1,500円

トゥクトゥク:4,500円($30)

  • 1日チャーター:$15(約2,250円) × 2日
  • 空港⇔市内タクシー含む

アンコールパス:5,500円($37)

  • 1日券:$37(約5,500円)
  • 主要遺跡群すべてに入場可能

その他体験・雑費:2,000円($13)

  • トンレサップ湖ボートツアー:$10(約1,500円)
  • お土産・雑費:$3(約500円)

※1USD=約150円(2025年11月時点)で計算。料金は変動します。

【Day 1】シェムリアップ到着〜パブストリート散策

シェムリアップ国際空港

13:00 シェムリアップ国際空港到着

空港から市内まで

  • 空港タクシーで市内まで約15分($15、約2,250円)
  • 事前予約のホテル送迎がお得($10前後)

ビザ取得

  • 観光ビザ:アライバルビザ$30、eビザ$36(事前申請推奨)
  • パスポート残存期間6ヶ月以上必要

14:00 宿泊先チェックイン

おすすめエリア:パブストリート周辺

  • 立地の良さ:レストラン・マッサージ・ナイトマーケット徒歩圏内
  • 安全性:24時間人通りが多く、女性一人でも安心
  • 英語対応:ほぼすべての店舗で英語が通じる

おすすめ宿泊施設

  • Mad Monkey Hostel Siem Reap:個室$25-30/泊、プール・バー併設
  • Lub d Siem Reap:個室$30-35/泊、モダンで清潔

15:00-17:30 旧市街散策

セントラルマーケット(プサー・チャー)

  • シェムリアップ最大の市場
  • お土産探しに最適(値切り交渉必須)
  • Tシャツ$2-3、カンボジアシルク$10-20

アンコール国立博物館

  • 入場料:$12(約1,800円)
  • 所要時間:1-1.5時間
  • 遺跡巡り前の予習に最適

18:00-19:30 初日ディナー

おすすめ店:Khmer Kitchen Restaurant

  • 営業時間:11:00-22:00
  • 一人席:カウンター席・テーブル席あり
  • 予算:$6-8(約900-1,200円)
  • 名物:アモック(カンボジア風カレー)、ロックラック(牛肉炒め)

20:00-22:00 パブストリート散策

パブストリートは夜が本番。バー・レストラン・ナイトマーケットが立ち並び、観光客で賑わいます。一人旅でも気軽に楽しめる雰囲気です。


一人旅では貴重品の管理が最重要。シェムリアップの市場やパブストリートは人混みが多く、スリに注意が必要です。セキュリティポーチなら、パスポート・現金・カードを身につけて安心して観光を楽しめます。

【Day 2】アンコールワット朝日鑑賞&遺跡巡り

アンコールワットの朝日

4:30 アンコールワット朝日鑑賞

朝日鑑賞のポイント

  • 出発時刻:4:30(トゥクトゥクで約20分)
  • 到着目標:5:00(日の出は6:00頃)
  • ベストスポット:聖池周辺(早めに場所取り必須)
  • 持ち物:懐中電灯、薄手の羽織り(朝は20℃前後で肌寒い)

7:00-8:30 アンコールワット内部見学

アンコールワット観光のコツ

  • 第一回廊:精巧なレリーフが圧巻
  • 第三回廊:急な階段で中央塔へ(高所注意)
  • 服装規定:肩・膝を隠す服装必須(ストール持参推奨)

9:00-10:00 朝食&休憩

おすすめカフェ:Blue Pumpkin

  • アンコール遺跡エリア内に複数店舗
  • エアコン完備で快適
  • 予算:$5-7(約750-1,050円)

10:30-12:30 アンコールトム観光

バイヨン寺院

  • 54基の四面観音塔が有名
  • 所要時間:1時間
  • 午前中の光がベスト

象のテラス&ライ王のテラス

  • 王宮跡地の広大なテラス
  • レリーフの保存状態が良好

12:30-14:00 ランチ&昼寝

カンボジアの日中は暑いため、ホテルに戻って休憩がおすすめ。

14:30-16:00 タ・プローム遺跡

映画「トゥームレイダー」のロケ地

  • 巨木に侵食された神秘的な遺跡
  • 写真撮影の絶好スポット
  • 所要時間:1.5時間

16:30-18:00 プノンバケン夕日鑑賞

夕日鑑賞のポイント

  • 入場制限あり(300人まで)
  • 16:00到着推奨
  • 山頂まで徒歩15-20分(急な斜面)

19:00-20:30 夕食&アプサラダンスショー

おすすめ店:Koulen Restaurant

  • アプサラダンスショー込みビュッフェ:$15-20(約2,250-3,000円)
  • 伝統舞踊を楽しみながらのディナー

【Day 3】トンレサップ湖水上村&帰国

8:00-9:00 朝食

ホテルまたは近くのカフェで朝食

9:30-12:00 トンレサップ湖ツアー

東南アジア最大の湖

  • ツアー時間:2.5-3時間
  • 料金:$10-15(約1,500-2,250円)
  • 見どころ:水上学校、教会、住居

おすすめエリア

  • コンポン・プルック:高床式水上村が美しい
  • チョンクニア:アクセス良好(市内から20-30分)

12:30-13:30 ランチ

おすすめ店:Chanrey Tree

  • モダンクメール料理の高級店
  • 予算:$12-15(約1,800-2,250円)
  • パブストリート近く

14:00-15:30 最後のショッピング

アンコールナイトマーケット

  • お土産購入に最適
  • クメールシルク、Tシャツ、雑貨
  • 値切り交渉を楽しむ


シェムリアップではスマホが命綱。地図アプリ、配車アプリ、翻訳アプリを常に使用するため、大容量モバイルバッテリーが必須です。遺跡巡りで一日中屋外にいても安心。

16:00 チェックアウト&空港へ

トゥクトゥクまたはホテル送迎で空港へ(約15分)

18:00 シェムリアップ国際空港出発

一人旅必携アプリ&ツール

交通・移動

Grab
  • 東南アジアNo.1配車アプリ
  • 料金事前確定で安心
  • シェムリアップでも利用可能

PassApp

  • カンボジア発の配車アプリ
  • Grabより安い場合も

コミュニケーション

Google Translate
  • クメール語⇔日本語翻訳
  • オフライン翻訳対応
  • カメラ翻訳機能が便利

観光・体験

Klook / GetYourGuide
  • 現地ツアー・体験予約
  • アンコールパス事前購入可能
  • 日本語対応

旅仲間探し

Torifure(トリフレ) 旅先で気軽に仲間を見つけられる一人旅特化のマッチングアプリです。

「アンコールワットで一緒に朝日を見ませんか?」「プノンバケンで夕日鑑賞したい人募集」といった、スポット単位でのマッチングが可能。一人旅の柔軟さを保ちながら、感動の瞬間を共有できる仲間と出会えます。

主な機能

  • スポット単位でマッチング(例:アンコールワット、トンレサップ湖)
  • 一人旅のメリット(自由度)を保ちつつデメリット(寂しさ)を解消
  • 移動費シェア、料理シェアで旅費節約も
  • 認証バッジで安全・安心

特にシェムリアップでは、「早朝の朝日鑑賞を一緒に」「遺跡巡りで写真を撮り合いたい」「夕食を一緒に楽しみたい」といったライトな出会いが楽しめます。

安全対策&トラブル対処法

シェムリアップの街並み

事前準備

  • 海外旅行保険:2泊3日で約1,000円
  • 緊急連絡先:在カンボジア日本大使館の連絡先を保存
  • 現金準備:$100-150程度(クレジットカードの補完として)

現地での注意点

治安
  • シェムリアップは比較的安全な観光都市
  • 夜間の一人歩き:パブストリート周辺は24時まで安全
  • 貴重品管理:セキュリティポーチの活用

健康管理

  • 水道水は飲まない(ミネラルウォーター購入)
  • 屋台の氷にも注意
  • 日中の熱中症対策(帽子・水分補給)

詐欺・ぼったくり対策

  • トゥクトゥク:事前に料金交渉(市内$2-3、1日チャーター$15)
  • レストラン:メニュー価格を確認
  • お土産:市場では3-5割引を目標に値切り交渉

緊急時の対処法

体調不良
  • Royal Angkor International Hospital(英語対応可)
  • 薬局は市内に多数(基本的な薬を購入可能)

盗難・紛失

  • 警察:117(Tourist Police: +855-12-942-484)
  • パスポート紛失:在カンボジア日本大使館(+855-23-217-161)

予算を抑える5つの節約テクニック

1. LCC×早期予約

2-3ヶ月前予約でエアアジア、ベトナム航空が半額以下になることも

2. パブストリート周辺のゲストハウス利用

ホテル代を1泊$25-30程度に抑制。共用エリアで他の旅行者との交流も

3. トゥクトゥク1日チャーター活用

個別移動より1日チャーター$15の方が断然お得で効率的

4. ローカル食堂&屋台グルメ

観光客向けレストランの半額以下で本格クメール料理を堪能

5. アンコールパスは1日券で十分

主要遺跡は1日で回れる。3日券($62)は不要

必須英語基本フレーズ

挨拶・基本

  • こんにちは(クメール語):ជម្រាបសួរ(チョムリアップ・スオ)
  • ありがとう:Thank you / អរគុណ(オークン)
  • いくらですか?:How much?
  • 英語話せますか?:Do you speak English?

移動・買い物

  • ◯◯に行ってください:To ◯◯, please
  • これをください:I'll take this
  • もっと安くなりませんか?:Can you make it cheaper?

緊急時

  • 助けて:Help!
  • 病院はどこですか?:Where is the hospital?
  • 警察を呼んで:Call the police

2025年最新入国情報

ビザ取得

観光ビザが必須
  • アライバルビザ:空港で取得$30
  • eビザ:事前オンライン申請$36(推奨)
  • 滞在可能期間:30日間

入国時の注意点

  • パスポート:残存期間6ヶ月以上
  • 復路航空券:提示を求められる場合あり
  • e-Arrival Card:2025年1月から完全オンライン化

ワクチン・健康関連

2025年11月現在、入国時のワクチン接種証明書や陰性証明書の提示は不要です。

まとめ:シェムリアップ一人旅で人生が変わる瞬間

シェムリアップ一人旅の最大の魅力は、「世界遺産の壮大さと、東南アジアの温かさを同時に体験できること」です。アンコールワットの朝日を一人で見る静寂の時間、トンレサップ湖の水上村で感じる異文化、パブストリートで出会う世界中の旅人たち。

一人旅成功の3つの鍵

1. 11-12月のベストシーズンを狙う

  • 乾季で雨が少なく、気温も過ごしやすい
  • トンレサップ湖の水位が高く、水上村が美しい
  • 観光客が多く、一人でも浮かない

2. トゥクトゥク1日チャーターで効率的に

  • 遺跡間の移動が楽
  • ドライバーが現地ガイドになることも
  • 交渉次第で柔軟なスケジュール調整可能

3. 安全第一で楽しむ

  • 夜間はパブストリート周辺に限定
  • 貴重品管理を徹底
  • 体調管理と適度な休息を心がける

最後のメッセージ

予算6万円台で実現できるカンボジア・シェムリアップ2泊3日の一人旅は、決して贅沢旅行ではありませんが、心に残る特別な体験がたくさん詰まっています。世界遺産アンコールワット、神秘的な遺跡群、東南アジア最大の湖——シェムリアップのすべてが、あなたの一人旅を豊かなものにしてくれるはずです。

「一人旅は寂しそう」「言葉が通じるか不安」そんな心配は、シェムリアップの温かい人々とフレンドリーな観光客が解消してくれます。2025年11-12月のベストシーズンは、これまで以上に快適にシェムリアップを訪れることができます。

今年こそ、勇気を出してシェムリアップ一人旅に出かけてみませんか?きっと、帰ってくる頃には新しい自分と、カンボジアへの深い愛情に出会えているはずです。


よくある質問(FAQ)

Q1. 英語が全くできませんが、一人旅は可能ですか?

A1. シェムリアップは観光都市のため、ホテル・レストラン・ツアー会社では英語が通じます。Google翻訳アプリと基本的な英語フレーズを覚えておけば十分楽しめます。

Q2. 予算6万円は本当に実現可能ですか?

A2. 実際に編集部で検証済みです。LCC早期予約、ゲストハウス利用、ローカル食堂中心の食事により十分実現可能。ただし、高級ホテルや高級レストラン重視の場合は予算アップが必要です。

Q3. 女性一人でも安全ですか?

A3. シェムリアップは治安が良く、観光エリアは夜でも人通りが多いため比較的安全です。ただし、深夜の一人歩きは避け、貴重品管理を徹底することが重要です。

Q4. 2泊3日でどこまで回れますか?

A4. アンコールワット、アンコールトム、タ・プローム、プノンバケン、トンレサップ湖など主要スポットは十分回れます。欲張りすぎず、2-3つのエリアを深く楽しむことをおすすめします。

Q5. アンコールパスは何日券を買えばいいですか?

A5. 2泊3日なら1日券($37)で十分です。主要遺跡は1日で回れます。3日券($62)や7日券($72)は、じっくり遺跡を回りたい方向けです。

Q6. 現金はどのくらい持っていけばいいですか?

A6. $100-150程度を現金で準備。カンボジアでは米ドルが広く使えます。クレジットカードも主要店舗で利用可能ですが、市場や屋台では現金が必要です。

Q7. トゥクトゥクの料金相場は?

A7. 市内移動$2-3、1日チャーター$15が相場です。必ず事前に料金交渉してから乗車しましょう。ぼったくり防止のため、複数のドライバーに価格を聞くのも有効です。

Q8. 一人でレストランに入るのは恥ずかしくないですか?

A8. シェムリアップは一人客が非常に多く、特にパブストリート周辺では一人席も充実しています。むしろ一人客歓迎の雰囲気があるので、全く気にする必要はありません。

Q9. 11-12月の服装は?

A9. 日中は半袖・短パンで十分ですが、朝晩は20-25℃まで下がるため薄手の羽織りがあると便利です。遺跡観光では肩・膝を隠す服装が必須なので、ストールを持参しましょう。

Q10. 旅行保険は必要ですか?

A10. 海外旅行保険への加入を強く推奨します。カンボジアは比較的安全ですが、医療費は高額になる可能性があり、盗難・紛失時の補償としても重要です。

参照データ・最新情報

公式情報源

  • 外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
  • 在カンボジア日本国大使館:https://www.kh.emb-japan.go.jp/
  • カンボジア観光省:https://www.tourismcambodia.org/
  • アンコールパス公式サイト:https://www.angkorenterprise.gov.kh/

為替レート・物価情報

  • 1USD = 150円(2025年11月現在)
  • 平均的な食事代:ローカル食堂$2-5、観光客向けレストラン$6-12
  • トゥクトゥク料金:市内移動$2-3、1日チャーター$15
  • ホテル宿泊費:ゲストハウス$25-30/泊、中級ホテル$50-80/泊

最終更新日

2025年11月4日

トリフレ編集部

一人旅専門メディア
編集部メンバーの豊富な旅行経験をもとに、安全で楽しい一人旅のための情報をお届けしています。実際の旅行体験に基づいた実用的なアドバイスで、あなたの一人旅をサポートします。
編集部総計60カ国の旅行経験